やっほー☺️✨
今日は先週の休日に仕事スペースとテレビの配線を整理したのでそれを紹介します〜!
かなりマニアックな内容だけど(笑)
パソコンやテレビ持っている人の参考になればいいな✨
まず、仕事で使ってるパソコンデスクなんだけど、右端に前はコンセントケーブル置いてたんだけど邪魔で机が狭く感じたから、床に下ろしました😌
スッキリ綺麗〜!
あとパソコンの前にアクリルキーホルダーとか飾ってたのもやめて、ディズニーの缶に収納した!
なんかね目の前がごちゃごちゃしてると仕事集中できないかも!(気のせいかな)と思って机周りはすっきりさせた〜。
デスク横にケーブルたくさん😗
ここでカメラのバッテリーの充電したりスマホとかその他もろもろ充電スペース!
あと三脚とか照明器具も置いてたり、撮影で使う物だね…!
あとデスク下の配線!みてこれ!ごちゃごちゃ!ホコリもたまるし汚い!笑
会社のパソコンの電源、自分のパソコンの電源、モニター2台の電源、無線LANルーター…たくさんありすぎてどれがどれだかいまいちわからなかったけど、
ダイソーで
・ワイヤーネット
・マジックテープ結束バンド
・結束バンド
・フック(ワイヤーネット専用)
を買ってきて整理してみました!!
わー!すごい!私、業者かな?!笑
ちょうどこの机、フックがかけられるような構造になってたから助かった!
こんな感じでワイヤーネットにまとめて床からケーブルを離して掃除しやすくなりました♡
あと丸くケーブルまとめて、どれがなんのケーブルかもわかりやすくなったから整理して本当よかったー!てかもっと早くからやっときゃよかったー!
ついでにテレビ裏の配線も気になってたので、同じ商品を使ってやってみました。
このテレビの裏!
PS4、Switch、スピーカー、ハードディスク、アンテナとか色々ケーブルあってもう地獄絵図(大袈裟)
実は引っ越ししてからテレビの裏は1回も掃除したことなくて…というか気にも留めなくて。
これもさっきと同じく
・ワイヤーネット
・マジックテープ結束バンド
・フック(ワイヤーネット専用)
・粘着フック(ワイヤーネット専用)
・ひっかけるかご×2
を使ったよ。
いざ整理!!!
わーい!!!まとまったー!!こっちも掃除しやすくなるー😭✨
なんだかんだこの作業両方まとめて2時間以上かかった…大変だった…
でも家の環境が少し快適になったから全然おっけーだ😎
私、こういう整理整頓好きなんだよね…←
また整理整頓できるところみつけたらやろうっと。
ずっと家にいると家の環境整えたくなっちゃうのよね(笑)
ここまでみてくれてありがとうー!
それでは、さよならずべりー😚💕