やっほ〜!
今日はYouTubeで100均グッズを使ってお部屋をおしゃれに可愛くしました♡
ちょっぴりおしゃれになったかな?
リビングの壁は何もしてなくてまっさらな状態だったんだけど、前から気になってたドライフラワー(風)ガーランドに挑戦!✨
か、かわいい…100均すごい…
材料はぜーんぶダイソーです!
もちろん全部100円だから、このガーランドは材料費900円😚✨
遠目からみたら本当にドライフラワーを吊り下げてるみたい!可愛い!!
本当は本物のドライフラワー買うつもりだったんだけど、↑写真と同じくらいの量とサイズのドライフラワーを買おうとするとなんと2000〜4000円くらいする…
ちょっとお高いなと思って、100均でそれっぽいのを作ってみました。
ドライフラワーは時間が経つにつれてポロポロ花が落ちてくるみたいだけど、これは造花だからその心配もない!永遠に飾れます!笑
続いてはサークルフックのインテリアを作りました!
おしゃれなカフェとかの天井に吊り下がってそう(勝手な想像)
これは材料費800円かな?
可愛くできてお気に入りのインテリアになりました✨
あとは花瓶に造花飾ったり、フェイクグリーンガーランドをカーテンに吊り下げたり!
今回の飾り付けでリビングの印象がだいぶ変わりました!!!
インテリアって大事だね…
わぁぁぁぁ☺️
今リビング見るたびにニヤニヤしちゃう←
すごい!植物がある!可愛い!ってなる(語彙力)
とにかくお気に入りなんで、ぜひみんなも真似してみてね✨
お家にいること多いと思うからこの機会にぜひぜひお部屋のインテリア変えてみるのもいいよー💕気分上がる!!ふぅぅぅ!!!
そんな感じで、今回は100均の造花で作成したインテリアの紹介でした!
それでは、さよならずべりー☺️💕